8月9日(月)
朝日小屋(5.00)…燕岩(7.00)…雪倉岳(9.30)…雪倉岳非難小屋(10.00)……三国境(13.00)…白馬岳山頂(14.00)
山小屋の朝は早い・・ここから栂梅新道を日本海に行く人達はすでに出発したようだ。
4時40分に「ちょっと早いですが朝食が出来ましたから・・」と清水さんの元気な声が・・
私達はお弁当にして貰って 5時に出発予定で動き出した。
登山靴の紐を締めていると・・
「今日はどちらでしたっけ??」とゆかりさん・。
「雪倉から白馬です・・」・・そういうと・
「問題場所は無いけど、長丁場だから、花の写真を撮りすぎると遅くなりますから程ほどに!」
「また機会がありましたら、是非どうぞ!」の声に送られて出発。
単純に考えて、標高差1000mですから、それなりですよ・・・と言われた。
頑張れるか心配になってきたなぁ〜。
(昨日の写真)
下ってきた道ここを右に行くのが水平道・・
水平道・・この名前からしてもしかして平らで歩きやすい道だろうと考えてる貴方・・
大変な道でした・
何度かのアップダウンを繰り返しながら朝日岳との分岐まで・・
それはそれは・・大変・虫達との闘いが・・。
昨日の疲れが残ったまま
石で滑ったりしながら・・今日は大丈夫かいな・・と心配しながら必死で歩く。
僅かに残った雪渓を越えたりしながら、何しろ虫がよってきて立ち止まる事もできない。
朝日岳との分岐に着いたのは6時30分
綺麗なキヌガサソウ、水芭蕉 が沢山咲いていた。
小桜ヶ原を過ぎ木道が続く
朝日岳を振り返って!!
濡れた木道はとても気を使いながら歩きます・。
ハクサンコザクラがここにも沢山咲いていて・・
元気を貰います・・がしゃがんで写真を撮る気力なし・(笑)
今日は午前中は晴れ予報、午後からは雷があるかもしれないとのことなので
出来るだけ早めに小屋着きたい。。
小桜ヶ原から道は山腹を巻いて
突然現れたこんなガラ場。
ここを過ぎると燕岩が現れ、ツバメ平になる・。
ここでお弁当を食べよう・・・あまり食欲も無いけど、しっかり食べなくっちゃ・・と
おにぎりを1個づつ
目の前の雪倉岳を眺めながら・・
ここで1組のご夫婦は雪倉の非難小屋から朝日岳に行き今日蓮華温泉から帰るとの事。
そしてもう1組は元気な若者二人組。
彼らは私達と同じ白馬山荘へ。
昨日から人に会わない歩きが続く。
こんな静かに歩けるのも中々いい・・
そして、今流行の山ガールは、昨日から一度も会わない。。
こちらはまだまだ山ガールはテリトリーではないらしい・・。
雪倉岳・・中程の道から向こう側まで歩くらしい・
さぁ〜〜行こう!
前の山を越して向こう側に行った頃からたくさんのお花畑が広がる。。。
遠く振り返ると今朝 出て来た朝日小屋が見えている。
ガスに追いかけられながら必死に登ってます・・実はこの後転びました・(⊃∀`* )エヘヘ♪
日本海も見えます・・。
一瞬にしてガスの中だったり、青空だったりが繰り返されて・・・
何処まで歩くと山頂??
なんだか昨日からずっとそんな感じでひたすら歩くのだよ・・
この辺りで1人の青年に追い越される・・。
昨夜の7時からずっと歩いてるって・親不知から歩き出して、今14時間目だって・・
それは凄すぎでしょう・・超人??
白馬まで?
そう聞いたら、その先までだって・・凄いね・・って言ったら
もう足が痛いです・疲れて来ました・だって・
あの人、絶対人間じゃないかも(*`▽´*)ウヒョヒョ
そして見る見る間に見えなくなっちゃった・・・
いいねー疲れが飛んでく・・・と言いながら疲れた・。
今回の山行は自分でも驚くほどに歩けた。。
今までに無くゆっくりペースだったけど、動く無くなるほどの辛さも無く
ノンビリノンビリと前に進むことが出来た・・
歩かなくっちゃ仕方ないのだけどそれ程 息の乱れも無く、今までの様に宿に着いて
頭痛が酷くて食欲が無くて・・そんな事も無くて
快調って感じですねー
あっ勿論疲れてますけどね。
頂上への広い稜線の登りは何時まで続くのかと思うほどに・・。
この辺りからたくさんのグループが下ってくる・
多分白馬から朝日岳を目指してきてるのだろう・・
どうなのかな?
白馬からのコースの方が少しはラクなのかな・・とすぐラクな方に魅力を感じてしまう・・。
雪倉岳に取り付いてから、やはり2時間かかってしまった・・やっと山頂、9時40分着いた!!。
緩やかながら、ずっと登りです・。
夫は先に山頂を踏み・・いつも20分くらい遅れますね・・・・
ちょっと休憩して・・今度は白馬岳。
2時間30分のCTで三国境
雪倉岳の山頂を過ぎるとすぐに下りが続く・・。
この辺りもたくさんのお花が
今回はたくさんのマツムシソウが見れた・・
30分も下ると非難小屋がある。
後が歩いてきた道。
振り返って・・雪倉岳を仰ぐ
そして見事なほどのチングルマに思わず感動、癒されて!
岩礫地の中、ここもお花が・
蓮華温泉に下る分岐を過ぎてお昼にした・
雨に降られずに済むかな・・この時期は午後からの雷が一番恐い・・
今日は3lの水分がすでに無くなってる・・・
夫の持っている水を少し分けて貰う・・。
そしてメモリーカードももういっぱいらしい・・今回は反省点がいっぱいありそう。。
いよいよ今日の最終地点、白馬岳を目指す。
かわいいね・・コマクサ発見〜♪
1時・・やっと三国境到着。
しっかり休憩して「さぁ〜レッツトライ」ですね。。
頑張れ!!・・
ここからはたくさんのコマクサが保護されていて、可愛い花を咲かせていました。。
2002年の時、初めて白馬岳に来た・下るその時はこの辺はガスガスで全く見えなかった。
最後の踏ん張りどころです・・。
この山越えて、この山越えて・・って幾つピークを超えたかな???
雷鳥さん親子に出会いました・・
もしかして天気が悪くなるのかしら??
でもあえて嬉しい・・・今回初めての遭遇でした。。。
やっと着いたよ。。
白馬山荘に着いて受付を済ませて、レストランで一息!!
着いてから1時間もしないで大雨が・・続いた・
今日の宿泊客は160人らしい・・。
そういえば、今夜の朝日小屋の予約は5人だと言っていた・・・
夕方になってやっと雨が上がって剣が見えてきた・・
そして遠くに槍も
杓子岳、白馬鑓ヶ岳
明日も晴れて欲しいな・・
今夜のご飯はとんかつでした!
今日は休憩含めて9時間・・おつかれ〜♪
1日目(蓮華温泉から朝日小屋)
最終日(白馬から蓮華温泉)
山域別リスト