薬師岳(2926m)・
2017.8/27~28(☀)
1日目・・・折立(6.10)→三角点(8.05)→五光岩ベンチ→太郎平小屋(10.35-11.15)→薬師平(11.48)→薬師岳山荘到着(13.25)
薬師岳山荘(14.00)→薬師岳山頂(15.00-15.30)→薬師岳山荘(16.11)
2日目・・・薬師岳山荘(5.45)→太郎平小屋(7.45)→三角点(9.45-55)→折立
2年前の薬師岳、気持ちも体力も限界を感じるほどの山行でした。
そして・・天候悪し・の為、登頂断念・・・レポはこちら
同行者の「リベンジしなくっちゃね」の、熱い言葉も私とすれば「もう無理かな」と思っていた。
確実に、体力は衰えて、気力は萎えていた・
それでも、あの北アルプスの展望、空気、風はなんとも魅力ある想いです。
去年の裏銀座山行、8月11~15七倉ダムから入山してのロングコースもお誘いを受けたけど、
膝痛で、とてもついて行けそうもなく断念。
メンバーは、利枝ちゃん、美枝子さん、そして私の三人で
なんとも姦しい3人だが、最高齢(?)の私は、段々ついて行くのが迷惑になりつつある。
しかし、今年は美枝子さんからのメールは7月23日に。
「8月末と、9月はどちらがいい??」との事。
「あれ・・・私は行けないと行った気がしたけど、日にちだけの確認??」
「だったら8月に・・・!!」
・・という訳で、予定は全て利枝ちゃんに託す。
1週間前から山の天気は「Ⅽ」・ずっと「Ⅽ」が続き、これ無理そう・・。
雨なら止めましょう・・と全員一致で大賛成!
4日前になって、1日ずらせば、なんと快晴の予報に変わる。
26日の前泊から27,28日で山行決定になった。
宿の手配、レンタカーの手配などをして貰って、私は新幹線の切符を買いに。
30%引きで買う事が出来るジパング会員は、最寄駅から富山往復が約8000円も安く買える。。
有難い事です。。
新幹線で会って富山まで2時間弱。
富山駅には13時着
まずお腹が空いたと・・。
氷見うどん、白エビのかき揚げ、鱒ずし、コブ巻蒲鉾
名物ばかりのランチでした。
ここからレンタカーを借りて、有峰ハウスまで。
前回は、帰りのバス時間に合わせられずタクシーを使うことになったので
これなら時間を気にしなくても良いという事で、ドライバーさん一人だけどお願いしました。
富山駅から有峰林道小見線を目指して,今日のうちにゲートを越えられるのが嬉しい。
バスは8月20日を過ぎると本数が少なくなります。
真っ暗な、灯り一つないトンネルを何か所か過ぎたりして・・
今夜の宿、有峰ハウスは、もともとは青少年の家として設立されたようですが、平成16年に有峰湖畔に木造として
移転されたとの事です。
木の香りがして、景色も良くて旅館の様でした、何しろここから折立まで車で10分と言う立地がいいですよね。
さすがに山奥だけに、庭には熊も遊びに来るとか・凄い所。
今回は会えませんでした。
帰りの林道では、キツネらしき動物と、メス雉達が3人(姦し娘です)
折角ゲートの中に入ってるので、早朝出発にしようとして、5時半過ぎに宿を出ました。
ゲートが開く前の時間は自己責任で走って下さいとの事の様です。
ゲートが開くのは6時~20時、それ以外の時間は入れません。
登山口の駐車場はちょっと遠くになりますが、十分あります、この時期はすでにピークを過ぎてるそうで、
十分停められますよ・・との事でした。
6時10分登山開始。
日本各地には薬師岳という名の山が多数ある。全国的に知名度が高く、その最高峰がこの薬師岳である。
樹林帯に囲まれる序盤は勾配もきつく、急坂を繰り返す。
振り返れば有峰のダム湖が木の間からみえる。
あの有名な、アラレちゃん・・いました。
何でアラレちゃんなんだろう・・
足元には「ミヤマママコナ」がたくさん・そして赤い実を付けたアカモノやゴゼンタチバナ、マイズルソウも。。
山はもう秋の気配。
まだかなまだかな・・と三角点にやっと到着。
何だか長かったわ・・
ここでは展望と共にホッと一息。
遠くに薬師岳、剱、立山もみえる。
ここに写ってる人達、殆ど日帰りとか・・「え-----ビックリ」成程、荷物は軽そうだけど。
70歳と言うおじさま、「薬師岳は日帰りの山でしょう・・」だって。
まさかの一言でしたよ。
トレランの人も沢山・・。
この若い女性と次に会えたのは、私達がゼイゼイと薬師小屋を目指してる時に既に下ってきてました。。
ここからは少し下って岩道、木道、石道と、割となだらかな登山道を歩く
ここから太郎平小屋まで頑張ろう。
五光岩ベンチを過ぎると小屋も近いはず。
利枝ちゃん曰く「ゾンビロード」と。
成程ねー
下を向いて、黙々と登姿は、もしかしてゾンビと間違われるかも・。
木道を歩く
小屋が見えてきた、小屋が見えるとがぜん元気になる。
折立から太郎平小屋まで、4時間20分。
三角点までは時間が掛かったな・・と思っていたのに、なんとCTで来れたかも。。
まぁ時間はあまり気にしないんだけど、目安は必要だから。。
五郎様が気になる美枝子さんです。。
いつか来れるでしょう・・頑張れ!!
鷲羽岳や三俣蓮華岳など水晶岳がみえる・・こんな天気のいい日に来れた事に感謝
さて・・今の時間は10時半過ぎ、ここに泊まるか、先に行くかは体調とその時で決めようと最初から決めていたのだけど、
やはりこの時間なら薬師岳山荘を目指そうということになった。。
しっかり休んで、11時15分出発。
相変わらずの木道歩きは少しうれしい。
薬師峠の手前で一気に下り、峠に差し掛かったところではテン場と水場がある。
そこを過ぎると・・こんな感じ。。
ここが一番の頑張り所かも。
この足の合わない岩場の登りは全然進んだ気がしなくて・・ひたすら我慢我慢の登りです。
振り返れば、遠くに太郎平小屋と歩いて来た道。
槍さまもご機嫌
ドンと構えた薬師岳、大きな山ですね。
小屋までの道のりは長い。。
歩き難い登り道。
薬師岳山荘は、突然見える。。
まだかなまだかな・・と終わる事ないと思う程の疲れた足には、折れそうな心と共に必死で歩く。
これで日帰りなんて・・信じられませんよ。。
もう少し、あの白い山の向こう側に小屋はあるはず。。
着きました!(13.25分)
今日は予約以外の登山者が多くて、調整するのでお待ちくださいと。。。
部屋も決まり、少し休憩して、今日のうちに山頂を踏もう、明日は何があるか解らないし、
と言う事になり2時に小屋を出る。。
登頂・・ばんざーーい!!
2年越しの宿題・完成です。
山頂でしっかり、満足感を味わって、30分後下山です。
登りは、やっとこ登ってきても、帰りはご機嫌で下山です。
美味しいごはん。。
今日は利枝ちゃんによると、28000歩歩いたそうです・・。
もっと歩いた気がする・・と言ったら笑われた。
翌日
朝食を済ませて、5.45分出発
登りに気が付かなかったたくさんの花も楽しめた。
いろんな状態のチングルマ・・
ここは雪解けが遅かったらしい・。
薬師峠ノ水場で冷たい水ヲ頂く。
太郎平小屋が近い。
振り返れば・・薬師岳。
やっぱり山はいい🎶
御一緒してくれた利枝ちゃん・美枝子さん・ありがとうございました。
お風呂は亀谷温泉「白樺ハイツ」です。
帰りに食べたこのおすし、たまらんねー